Two houses under construction were completed in the summer from the time.
The house completed in Ebetsu-city is the plan that some huts having a flat roof and a model flow roof gathered together. The other house built in the slant place of Sapporo-city is 2-story BOX having a pure white outer wall. Behind the slant of the building, there is a small park adjacent to the forest. The tip of the main space in the second floor faces the park and sticks out. The thought that I am going to connect a park and a house with positively is the house which just became the form.
札幌周辺の平野部にも雪が降り始める時期になりましたが、夏頃から普請していた住宅2棟、無事竣工しました。
江別市の平屋住宅は紅葉の時期に完成、札幌市南区の住宅は根雪※になる直前のお引渡しとなりました。
今年、北海道の建設業界全体に大きな影を落とした「人手不足」の問題は、一般の木造住宅の現場まで蔓延し、クライアントや僕らを困らせています。しかし、そんな状況の中でも動いている現場では、関係者が知恵と力を振り絞り、プロジェクトを前進させてくれています。( ※根雪:平野部に降った雪が溶けずに残り続けること)
札幌の隣町、江別市に竣工した住宅は陸屋根や型流れ屋根を持ついくつかの小屋が寄り集まったようなプランです。
建て替え前からある庭の樹木が、美しく紅葉して竣工を祝ってくれました。
一方、南区の傾斜地に建つ住宅は真っ白な外壁を持つ、2階建てのBOXです。建物の斜め背後には、森に隣接した小さな公園があり、2階のメインフロアはその公園、森に向かってBOXから斜めに跳ね出しています。公園と住宅を積極的に繋げようとする思いが、そのまま形になった住宅です。(aka)